日時計の作り方

コマ(がた)日時計をつくって時(こく)を知ろう!

日本日時計の会 *小学校三年生以上が対象(たいしょう)です。
棒の影の位置で時刻を表す日時計を作ってみるのじゃ!
コマの形をした日時計なのね。文字板の両面を使って、時刻を計るのですか?棒の先や、はさみ、カッターなどでけがをしないように気をつけよう。

準備(じゅんび)するもの

(だん)ボール
(あつ)さ 5mm(くらい)
大きさ 50cm×50cm
(まい)数 1(まい)
ボール紙
(あつ)さ 0.5mm(くらい)
大きさ 30cm×20cm
(まい)数 2(まい)
模様(もよう)のある紙
包装(ほうそう)紙等)
スティックのり
はさみ
(ボール紙が切れるもの)
カッター
定規(じょうぎ)
分度()
目打ち(千(まい)通し)
(ぼう)(さいばしなど)
長さ 30~35cm(くらい)
木工用ボンド
(速乾燥(かんそう)タイプ)
ビニールテープ
方位磁針(ほういじしん)
時計
サインペン
ボールペン
作り方を見る