日時計の作り方 コマ型日時計をつくって時刻を知ろう!

うまく支持部と台を固定できるかな?

ステップ4で使(つか)う道()

(だん)ボール
(あつ)さ 5mm(くらい)
大きさ 50cm×50cm
(まい)数 1(まい)
模様(もよう)のある紙
包装(ほうそう)紙等)
ボール紙
(あつ)さ 0.5mm(くらい)
大きさ 30cm×20cm
(まい)数 2(まい)
カッター
定規(じょうぎ)
スティックのり
木工用ボンド
(速乾燥(かんそう)タイプ)
サインペン
ボールペン

準備するものを見る

ステップ4
()持部を台に取り付ける
もうすぐ完成!
(だん)ボールをよこ30cm・たて15cmの大きさに切り模様(もよう)の紙を()り、台をつくる。よこ方向に中心(せん)をひく。
()持部の足にボンドを付ける。
2か所の足を強く()し付け、
()持部を台に()定する。
ボール紙で()強部品を作る。
よこ6cm・たて8cmの大きさに切る。
両面に模様(もよう)の紙を()る。
切り()み用の線を真ん中に引く。
カッターナイフで切り()みを入れる。
切り()みと反対方向に()り曲げ、L字(がた)にする。
()強部品を()持部と台にボンドで()定する。
切り込みを入れる時、力を入れ過ぎると切れてしまうので注意してね。ボンドがしっかり固まるまで、動かしてはいけないよ。
次へすすむ
  • 作り方をダウンロードする